外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、30件の施工を進めております。

【高槻市 高垣町 K様】

本日は「外壁の下塗り作業」を行いました。

下塗りは、最終的には隠れてしまう部分の作業ですが、外壁を長持ちさせるための
重要な作業の一つです。

下塗りにも複数の種類がありますが、壁の種類や状態に合わせて
お客様のお家に一番適した材料をご提案しています。
適切な塗料で、しっかりと良い状態になるまで塗り込みます💪

下塗りが完璧に施されたら次はK様にお選びいただいた色が塗られていきます。
細部までこだわり丁寧に作業いたしますので、完成を楽しみにお待ちください。

引き続き、真摯に取り組んでまいります。
どうぞ、安心してお任せください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

今年は2月2日が節分ですね👹

立春前日の節分が最もポピュラーですが、そもそも節分は季節を分ける節目のことです。
季節を分けるものですから、立春だけでなく、立夏、立秋、立冬の前日も節分で、
年に4回あることになります。

では何故2月の節分だけが行事として取り上げられるのか?
それは立春が春の始まりであり、1年の始まりと考えられたからです。

1年が始まる前日に邪気を払い無病息災を祈るための行事として
現在のような形が次第に定着しました。

節分の行事を楽しんだら、いよいよ暦の上では春が来ます!
気持ちも新たに精一杯努めたいと思います😊
皆さま、よろしくお願いします🙇‍♀️

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

完工,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、31件の施工を進めております。

【高槻市 郡家新町 M様】

施工前
施工後

本日は完成したお家をご紹介いたします。
上が施工前、下が施工後の写真📷です。

今回M様には「ウィザードコッパー(3分艶)」をお選びいただきました。

以前より濃いお色塗り直したことで、存在感が増しましたね!
とても印象的で目を引きます✨

M様、この度は大切なお家をSAKURAにお任せいただき、誠にありがとうございます。
何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください📞
今後もメンテナンスを通じて長いお付き合いをよろしくお願いいたします🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

一月ももう終わりますね😮

昔から「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」と言われます。
一月は新年の行事が多く、二月は日数が少なく、三月は年度替わりで忙しく、
どの月もあっという間に過ぎ去っていく様子を例えています。

年を重ねる度に時が経つ速さを実感していますが、年明けからの三カ月は
本当にあっという間に過ぎていきます。

やること、考えることがたくさんあって
取りこぼしのないように毎日を過ごすことで精一杯です😓

この期間だけでなくいつも、もう少し心に余裕をもって過ごしたいものです😊

それでは明日も精一杯努めて参ります。
よろしくお願いします🙇‍♀️

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、30件の施工を進めております!!

【高槻市 松川町 M様】

本日は、付帯物の塗装を行いました!

外壁の仕上がりはもちろん重要ですが、
外壁以外の付帯物などの細部までこだわり塗装することにより
全体が引き締まり、より完成度が高くなります!

職人がこだわって細かな部分まできっちり丁寧に仕上げていきます💪

引き続き、真摯に取り組んでまいります。
どうぞ、安心してお任せください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

2月も近づいてくると、花粉症の症状が出始めている方も
いらっしゃるのではないでしょうか🤔

人によっては涙や鼻水といった身体的な症状だけでなく
頭がぼーっとする、頭痛がするということもあるようです。

花粉の時期は長いのに、その間症状がずっと続くのはとても辛いことですよね😢

完全に花粉を防ぐというのは難しいでしょうが、今は色々な対策グッズも
出ているので、薬と共にそういったグッズも活用して、この時期を
乗り切りたいものです。

それでは明日も精一杯努めて参ります。
よろしくお願いします🙇‍♀️

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

完工,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、32件の施工を進めております!!

【高槻市 赤大路 O様】

施工前
施工後

本日は完成したお家をご紹介いたします。
上が施工前、下が施工後の写真です。

今回O様にはSAKURAオリジナル塗料外壁用『花咲LW』から
メインに「フォググレー(3分艶)」、ベランダと玄関回りに「ダルグレー(3分艶)」を
お選びいただきました。

塗り分け部分は以前と変わらないものの、よりクールな印象になりました✨

弊社オリジナル塗料は、塗装のプロがこだわりにこだわって作った最高品質の塗料となっております!
最高品質の塗料を使用し、職人が細部まで真心込めて施工させていただいたので
長持ちすること間違いなしです💪

O様、この度は大切なお家をSAKURAにお任せいただき、誠にありがとうございます。
何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください📞
今後もメンテナンスを通じて長いお付き合いをよろしくお願いいたします🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

最近「しもやけ」が増えているそうです。

「しもやけ」は冷えと温度差によって発症するものです。
手足がジンジン痛む、痛痒い、温まるとムズムズするのは、しもやけかもしれません。
しもやけができやすいのは、指先、かかと、耳たぶなど末端の部位です。

子どもの頃は毎年のように指先がしもやけになっていました。
温まると痛痒かったのをはっきりと覚えています。
成長してからはしもやけになることもなく、「しもやけ」という言葉自体
久しぶりに聞いたように思います。

しもやけを防ぐには、防寒対策や血行を悪くしないことが大切なようです。
マフラー🧣や手袋🧤靴下🧦などを身に付けて対策をしましょう。

個人的には寒さに弱いので、いつも人並み以上に防寒しています👍
しもやけ対策にもバッチリですね!

それでは明日も精一杯努めて参ります。
よろしくお願いします🙇‍♀️

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

屋根塗装,茨木市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、32件の施工を進めております!!

【茨木市 上野町 T様】

本日は「屋根下塗り作業1回目」を行いました。

下塗りは最終的には見えなくなる部分ですが、塗装を長持ちさせるための
とても重要なポイントです。

きっちりと補修を行い、その上から下塗り塗料を塗っていきますので
しっかりとした下地が出来上がります。
丁寧に職人の手で塗っておりますので、膜厚もしっかりと付いて
長持ちすること間違いなしです💪

屋根は紫外線の影響を受けやすく、お家を守る一番の要ですので
念には念を入れて、作業させていただいております。

引き続き、真摯に取り組んでまいります。
どうぞ、ご安心してお任せください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

1月24日~30日までは「全国学校給食週間」です。

毎日お弁当を作っている身としては、給食の有難みは身に染みて感じます。
栄養バランスも考えられている、毎日違った献立を食べられるのは、本当に
有難いことですよね😊

茨木市では令和7年1月14日から中学校でも給食が開始されています。
息子たちが中学校に通っていた頃にも給食があれば、と残念に思ってしまいます😅

美味しい給食を作ってくださっている方々に感謝しなければなりませんね✨

それでは明日も精一杯努めて参ります。
よろしくお願いします🙇‍♀️

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

屋根塗装,茨木市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、34件の施工を進めております!!

【茨木市 駅前 A様】

本日は「縁切り」を行いました。

「縁切り」とは🧐
屋根材と屋根材の間に「タスペーサー」という部材を差し込むことで
雨水の通り道を作り、雨漏りを防ぐための大切な作業です。

雨漏りを防ぐことで家が長持ちするようになります🏠
大切なお家が1日でも長持ちするように、職人の手で念入りに作業しております💪

引き続き、真摯に取り組んでまいります。
どうぞ、安心してお任せください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

いよいよ明日は20周年記念イベントの開催です!

ガラポン抽選会子ども縁日塗装勉強会も催されます。

ガラポン抽選会はお出でくださった皆さま、楽しんでいただけます。
「ハズレ」はありません👍!
塗装勉強会は業者選び、塗料選び、工事費用に関するセミナーとなっております。
この機会に塗装に関する知識を少しでも知っていただければ、と思います🙇‍♀️

どうぞ皆さま、ふるってご参加ください😊
心よりお待ち申し上げております🙇‍♀️

それでは来週も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

♦20周年記念イベント開催のお知らせ♦♦♦

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

屋根塗装,茨木市

こんにちは!スタッフの住井です🌸
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、36件の施工を進めております!

【茨木市 山手台 H様】

本日は屋根の仕上げ塗り作業の2回目を行いました。

下地調整を完璧にしてから塗装しておりますので、長持ちすること間違いなしです!
紫外線などで劣化していたお屋根も、新築の様に綺麗に仕上がります✨

お屋根はお家を守る一番の要ですので念には念をいれて作業しております💪

引き続き真摯に取り組んでまいります。
完成を楽しみにお待ちください🙇‍♀️

【スタッフ近藤の小話】

先日、茨木警察より防犯速報のチラシを頂きました。
とても大事な情報が書いてありましたので共有させていただきます😌

昨年8月以降、首都圏で住宅強盗事件が連続発生しています。
これら強盗事件の発生時間は「深夜帯」・発生場所は「閑静な住宅」・被害者層は「高齢者世帯」だそうです。

👮‍♀️防犯対策👮‍♂️

①日ごろから戸締りをしっかりする!
(玄関ドア・窓・勝手口など全て)

②簡単に侵入出来ない対策を!
(補助錠や防犯フィルム・防犯カメラやセンサーライトの設置)

③緊急時は速やかに通報!
深夜帯の異様な来訪や家屋の破壊音など異常を感じたら鍵のかかる部屋へ入り、
すぐ110番通報しましょう!

弊社でも、防犯リフォームに取り組んでおります!
もしご相談がおありでしたらいつでもお待ちしております。

それでは明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

♦20周年記念イベント開催のお知らせ♦♦♦

完工,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、37件の施工を進めております!!

【高槻市 安岡寺町 Y様】

施工前
施工後

本日は完成したお家をご紹介します。

今回Y様にはSAKURAオリジナル塗料、外壁用『花咲SWall~極~』から
「パストグリーン(3分艶)」をお選びいただきました。

新しいお色も以前と同じやわらかなカラーですね😊
さわやかで落ち着く印象です。

SAKURAオリジナル塗料は、塗装のプロがこだわりにこだわって作った
最高品質の塗料となっております!
最高品質の塗料を使用し、職人が細部まで真心込めて施工させていただいたので
長持ちすること間違いなしです💪

Y様、この度はSAKURAにお任せいただき、誠にありがとうございます。
何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください📞
今後もメンテナンスを通じて長いお付き合いをよろしくお願いいたします🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

今日、二男の学校では球技大会🏐が催されています。
彼の学校は午後の2時間でドッジボールだけだそうです。

長男の学校は1日使って催されたそうなので、学校によって大会の
規模はずいぶんと違いがあるようです。

1日使って催されると、種目もバレーやサッカー、バスケなど、色々できるでしょうが、
2時間しかないのなら、1種目だけになっても仕方ないのかもしれません。

好きな種目ではなくて残念そうにしている二男がちょっと不憫でした😓

それでは明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

♦20周年記念イベント開催のお知らせ♦♦♦

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら


外壁塗装,枚方市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、34件の施工を進めております!!

【枚方市 牧野北 S様】

本日は、養生の作業を行いました。

塗装する箇所としない箇所をきっちりと分けることで、ギリギリまできちんと
塗装することができます。
隙間なく覆い、キッチリと貼り付けて、しっかりと保護します。
地味で単純な作業に見えますが、欠かせない大切なプロセスです!
そうすることで仕上がりも格段に美しくなります✨

細部にまでこだわり、丁寧に心を込めて作業していきます。
仕上がりを楽しみにお待ちください😊

スタッフ住井の小話

今日は「カレーライス🍛の日」だそうです。
学校給食35周年を記念して全国の小中学校で給食にカレーライスが出されたことで
制定されたということです。

カレーは大好きな方が多い印象です。
個人的にはあまり食べたいとは思いませんが、家族は喜んで食べています😊
夫と長男は辛い物が好きなので、たまに激辛のレトルトカレーを食べていて、
そんなに辛い物を食べて大丈夫なのかとも思いますが、それが美味しいらしく
いつもびっくりしています😮

辛い物はほどほどにして、体を気遣ってほしいものです。

それでは明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

♦20周年記念イベント開催のお知らせ♦♦♦

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です🌸
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、34件の施工を進めております!!

【高槻市 塚原 O様】

本日は1回目の「外壁の下塗り作業」を行いました。

下塗りは、最終的には隠れてしまう部分の作業ですが、外壁を長持ちさせるための
重要な作業の一つです。

下塗りにも複数の種類がありますが、壁の種類や状態に合わせて
お客様のお家に一番適した材料をご提案しています。
適切な塗料で、しっかりと良い状態になるまで塗り重ねていきます💪

下塗りが完璧に施工された後に、O様にお選びいただいた色が塗られていきます
完成が今から楽しみですね✨

引き続き、真摯に取り組んでまいります。
どうぞ、安心してお任せください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

昨日は大寒でしたね⛄

1年で一番寒い時期です。
だというのに、日中は暖かい日が続いています。

先日の日曜日はマフラーも手袋もなしで出かけることができました。
近くの公園では子供たちが上着も脱いで走り回っていて、
まるで一足早い春が来たようでした😊

また寒くなる日もあると思うので、この暖かさに気が緩まないように
気をつけたいと思います!

それでは明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

♦20周年記念イベント開催のお知らせ♦♦♦

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら