外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、38件の施工を進めております!!

【高槻市 塚原 I様】

本日、ご紹介するのは「外壁 上塗り2回目」作業です。

外壁を保護し少しでも長持ちするように、塗り重ねることで
塗料の厚みをつけていきます💪

綺麗になっていく工程をみているとワクワクしますね!

引き続き真摯に取り組んでまいります。
完成を楽しみにおまちください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

近ごろは紫陽花のきれいな季節ですね✨

通勤中にも、何軒かのお家で紫陽花を見かけます。

通りがかりに見るだけでも色んな種類があって、目を楽しませてもらっています😊

調べてみると、紫陽花は3000品種以上もあるそうで、とても驚きました😲

現在、万博公園であじさい祭りが開催されているので、様々な品種の紫陽花を見に行くのも
いいかもしれませんね😊

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、42件の施工を進めております!!

【高槻市 塚原 I様】

本日は「外壁 下塗り1回目」を行いました!

下塗りは、最終的には隠れてしまう部分の作業ですが、
外壁を長持ちさせるための重要な作業の一つです!

下塗りにも複数の種類がありますが、壁の種類や状態に合わせて
お客様のお家に一番適した材料をご提案しています😊
適切な塗料で、しっかりと良い状態になるまで塗り込みます💪

細部までこだわって丁寧に作業いたします。

引き続き、真摯に取り組んでまいります!
どうぞ完成を楽しみにお待ちください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

今週は猛暑日の予報も出ているほど、暑い日が続くそうです😖

日差しもずい分きつく思えますし、ニュースでも「梅雨型熱中症」の
話題が取り上げられていました。

夜でも熱中症の可能性がある、ということでクーラー大活躍の予感です!

電気代が気になるところですが、体の方が大切なので、あまりケチケチしないように
したいと思います😓

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装,屋根塗装

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、43件の施工を進めております!!

【寝屋川市 葛原新町 N様】

本日は「軒天の塗装」を行いました。

軒天とは、屋根が外壁よりも外側に出ている部分の裏側にある天井部分などを指します。
外壁と違い、お日様に当たりにくい箇所なので、防カビ効果のある塗料を使用しています。

軒天塗装の作業中、職人はずっと見上げているため首も腕も大変ですが、
お客様の喜ぶお顔を想像しながら、頑張っています💪
丁寧にすみずみまで塗り上げていきますので、施工後はぜひ軒天もご覧になってみてください

引き続き、真摯に取り組んでまいります。
どうぞ、安心してお任せください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

今朝、テレビで「スマホ認知症」の話をしていました。

「スマホ認知症」とは🧐
長時間スマホを使っていることで、脳のオーバーワークが起こり
一時的に認知症のような症状が出ることを言うそうです。

一時的なものなので、休息をとったり、スマホの使用時間を減らすことで
改善することが多いとか🤔

スマホを手放すことは難しいでしょうから、適切に使うことが大事ですね!

個人的には、寝る前の使用を控えようかと考えています😊

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

住まいるフェアのお知らせ🏠

※塗装勉強会、開催します!!

●日時:6月14日(土)
     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~
●場所:土室プラザ(土室・街かどモデルの斜め向かいある事務所です)
受講料:無料

↓お問合せや外壁塗装勉強会のご予約はこちらまで🌸↓
フリーダイヤル 0120-396-123 
または webお問い合わせフォームより🌸 からお願いいたします。

外壁塗装,屋根塗装,高槻市

こんにちは!スタッフのなな🐣です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、44件の施工を進めております!!

【高槻市 塚原 I様】

本日は作業写真をお送りします。鉄部の「錆び止め塗装」を行いました。

汚れやサビをキレイに落として、傷んだ部分の補修をしてから
しっかりと、錆び止め塗料を塗っております✨
職人の手で、丁寧に作業しておりますので、長持ちすること間違いなしです!

細かな部分までこだわり、キッチリ仕上げて、
完成させていくので、楽しみにしてください🏡

【スタッフななの小話】

SNSを見ていると、高槻で7月末にランタンフェスがあるようです!
ランタンフェスティバルは中国が有名ですが、
たくさんのランタンが夜空を舞う光景が、高槻で見れるなんて!😐💡

私はキャンドルナイトに行くくらい、このようなイベントが好きなのですが
時間が合えば、行ってみたいと思います!🥰

地域が盛り上がるイベントは素晴らしいですね✨
SAKURAも地域に貢献できるイベントに
どんどん参加していきたいと思います!

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

住まいるフェアのお知らせ🏠

※塗装勉強会、開催します!!

●日時:6月14日(土)
     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~
●場所:土室プラザ(土室・街かどモデルの斜め向かいある事務所です)
受講料:無料

↓お問合せや外壁塗装勉強会のご予約はこちらまで🌸↓
フリーダイヤル 0120-396-123 
または webお問い合わせフォームより🌸 からお願いいたします。

外壁塗装,茨木市

こんにちは!スタッフのなな🐣です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、43件の施工を進めております!!

【茨木市 庄 M様】

本日のお写真は作業写真「タッチアップ」と呼ばれる作業です!

「タッチアップ」とは一度仕上げた部分的に
修正塗りをする作業になります💪

最終仕上げともいえる作業で、細かい部分までしっかりと刷毛で塗りこんでおりますので、
完成度をワンランク高めるためには、欠かせない作業となります😊✨

真心込めて完成させますので、お楽しみに🏠💫

【スタッフななの小話】

近畿地方も梅雨入りし、あいにくの天気が続いています☔☁️

私は片頭痛持ちなので、天気が悪い日は
気分が上がらないことも多いのですが、
この時期に楽しみな事があります!

それは「紫陽花」を見れる事です🌼
この時期、色々な神社や名所で紫陽花が多く見られます!
紫陽花は気品があり、雨粒がついた紫陽花もとても趣深く
この時期にしか見れないので、名所に足を運んでみたいと思います!☺️

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

住まいるフェアのお知らせ🏠

※塗装勉強会、開催します!!

●日時:6月14日(土)
     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~
●場所:土室プラザ(土室・街かどモデルの斜め向かいある事務所です)
受講料:無料

↓お問合せや外壁塗装勉強会のご予約はこちらまで🌸↓
フリーダイヤル 0120-396-123 
または webお問い合わせフォームより🌸 からお願いいたします。

外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、37件の施工を進めております!!

【高槻市 桜ヶ丘南町 M様】

本日は、付帯物 上塗り2回目を行いました。

『付帯物』とは🧐

外壁や屋根以外の、家に取り付いている部分のことを指します。
具体的には、雨樋や雨戸、換気フード、ポスト、庇、シャッターボックスなど、多岐にわたります。

凹凸のある表面の場合や状況に応じて、刷毛やローラーで塗るよりも
均一な仕上がりになりやすいので、吹付を選択することもあります✨

外壁の仕上がりはもちろん、付帯物などの細部までこだわって塗装することで、
より完成度が高くなります!

職人が、細かな部分まできっちり丁寧に仕上げていきます💪

引き続き真摯に取り組んでまいります。
完成を楽しみにお待ちください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

今週は雨が多いようです☔

雨が降ると、どうしても洗濯物が部屋干しになってしまいます。

仕方がないとわかってはいますが、やっぱりお日様🌞にあてたいのが正直なところです。

仕事をしていると、晴れている時間だけ外干し、ということもできないので

しばらくは部屋干しで我慢するしかないようですね😓

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

住まいるフェアのお知らせ🏠

※塗装勉強会、開催します!!

●日時:6月14日(土)
     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~
●場所:土室プラザ(土室・街かどモデルの斜め向かいある事務所です)
受講料:無料

↓お問合せや外壁塗装勉強会のご予約はこちらまで🌸↓
フリーダイヤル 0120-396-123 
または webお問い合わせフォームより🌸 からお願いいたします。

外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、39件の施工を進めております!!

【高槻市 大和 Y様】

本日は、付帯物 上塗り1回目を行いました。

『付帯物』とは🧐

外壁や屋根以外の、家に取り付いている部分のことを指します。
具体的には、雨樋や雨戸、換気フード、ポスト、庇、シャッターボックスなど、多岐にわたります。

少しでも長持ちするように、塗り重ねて塗料の厚みを付けていきます!

外壁の仕上がりはもちろん重要です!
その上で、付帯物などの細部までこだわって塗装することで
全体が引き締まり、より完成度が高くなります✨

職人が、細かな部分まできっちり丁寧に仕上げていきます💪

引き続き真摯に取り組んでまいります。
完成を楽しみにお待ちください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

本日は「楽器の日」だそうです。

我が家の二男は楽器の演奏が好きで、自宅に何種類かの楽器があります。

その中でもピアノが好きなようで、今でも習い続けています。

結果として、年々難しい曲を練習するようになって、有名な曲も弾くようになりました✨

その有名で、音符だらけの難しい曲の練習を続けているのをみると、とても感心してしまいます!

そして、ますます上達することを楽しみにしています😊

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

住まいるフェアのお知らせ🏠

※塗装勉強会、開催します!!

●日時:6月14日(土)
     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~
●場所:土室プラザ(土室・街かどモデルの斜め向かいある事務所です)
受講料:無料

↓お問合せや外壁塗装勉強会のご予約はこちらまで🌸↓
フリーダイヤル 0120-396-123 
または webお問い合わせフォームより🌸 からお願いいたします。

外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、40件の施工を進めております!!

【高槻市 大和 N様】

本日は作業写真を紹介します。

「外壁の仕上げ塗り1回目」の作業を行いました。
下地調整を完璧にしてから塗装しておりますので、1回目から綺麗に色が付いています😊

外壁を保護し、少しでも長持ちするように、塗り重ねて塗料の厚みをつけていきます。

仕上げ塗り作業が始まり、完成が近づいている実感がわいてきますね✨

引き続き真摯に取り組んでまいります。
完成を楽しみにお待ちください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

今日は息子の高校の体育祭の予定でした。

日曜日にゼッケンを縫い付けて、準備も万端だったのですが、延期になってしまいました😓

雨が多い時期に催されるからか、予備日が何日もあって、予定をすべて把握するのは難しいほどです。

体育祭が開催される万博競技場は遠くて、なかなか足が向きませんが
最後の体育祭ですし、頑張ってほしいと思います!

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、36件の施工を進めております!!

【高槻市 岡本町 N様】

本日は、『サビ止め塗装』を行いました。

汚れやサビをキレイに落として、傷んだ部分の補修をしてから
しっかりと、錆び止め塗料を塗っていきます💪
職人の手で、丁寧に作業しておりますので、長持ちすること間違いなしです!

細かな部分までこだわり、キッチリ仕上げて完成させます。

引き続き、真摯に取り組んでまいります!
どうぞ、安心してお任せください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

昨日、地域の一斉清掃がありました。
この時期に清掃をするのは、大雨に備えてのことと思います。

自宅周辺の掃除をするのですが、側溝や排水桝などはないので、
比較的早くに終わってホッとしました。

でも自宅前には、思いのほか砂が溜まっていて驚きました😲

掃除をしてしっかり取り除いたので、これで雨が降っても泥にならずに安心できます😊

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、43件の施工を進めております!!

【豊中市 桜の町 A様】

本日は作業写真を紹介します。

「外壁の仕上げ塗り1回目」の作業を行いました。
下地調整を完璧にしてから塗装しておりますので、1回目から綺麗に色が付いています✨

外壁を保護し、少しでも長持ちするように、何度も塗り重ねて塗料の厚みをつけていきます💪

仕上げ塗り作業が始まり、完成がますます楽しみになってまいりました!
綺麗になっていく工程を見るとワクワクしますね😊

A様には「ミネラルグレイ(3分艶)」をお選びいただいています。
A様のお選びになった色でお家が彩られる、仕上がりの日が待ち遠しく感じますね。

引き続き真摯に取り組んでまいります。
完成を楽しみにお待ちください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

先日、美容院へ行きました。

高校生の息子と一緒に自転車で行ったのですが、その日は息子に先導してもらう形になりました。

が、しかし!

高校生男子のスピードに付いて行けず、到着したころには
すっかりヘロヘロになりました😱

帰宅後にスピードが速すぎるのでは、という話をしたのですが、
こちらが遅すぎるという結論になってしまいました😢

でも、私はこれからもゆっくり安全運転でいきたいと思います!

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら