外壁塗装

こんにちは!スタッフのなな🐣です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、41件の施工を進めております!!

【豊中市 宮山町 A様】

外壁下塗り 1回目

本日は作業写真「外壁下塗り 1回目」を行いました!

外壁下塗りは、最終的には隠れてしまう部分の作業ですが
外壁を長持ちさせるための、重要な作業の一つです。

下塗りにも複数の種類がありますが、壁の種類や状態に合わせて
お客様のお家に一番適した材料をご提案しています。
適切な塗料で、しっかりと良い状態になるまで塗り込みます💪

職人の手で丁寧にすみずみまで塗り上げていきますので、
どうぞ完成を楽しみにお待ちください🙇‍♀️

天気の悪い日は作業を延期することも多いのですが
室内等で進めることが可能な場所を作業する場合もあります!😎

【スタッフななの小話】

本日は、最近購入して良かった物をご紹介させていただきます!

私のお家は食器洗い洗浄乾燥機を使用しているのですが
機械に入れる前の予洗い時に固まった油の処理に困っていました…
お湯をかける際に自分の指を火傷してしまったり
(食器を置いてお湯をかければ大丈夫なのですが…横着な性格で…😅)
スポンジで擦るにも、スポンジ側が汚れてしまう…という、状況でした。

友人のお家に遊びに行った際に、食器洗い洗浄乾燥機の予洗いで
水と併用して使用していたのが“シリコンブラシ”でした!
取っ手がついているタイプでシリコンの毛も短く
シリコンブラシの先が三角になっているので、小さなお皿でも使用可能です👍
また、そのシリコンブラシは食器洗い洗浄乾燥機に入れて
洗うことができるため、非常に衛生的です!!

母親に話した所、5分後にはネットで注文し、翌日には届いておりました(笑)
お鍋やフライパンを洗う前に、さっと汚れを落とすことも出来るので
母親も大満足だそうです😆👌

いつも不便だと感じていたことが解消されると
生活の質がワンランク上がったように感じます💫

それでは明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

外壁塗装勉強会のお知らせ!📚

●日時:4月26日(土

     午前の部:10時~
     午後の部:13時~

●場所:土室プラザ

受講料:無料

ご予約はフリーダイヤル 0120-396-123 または
塗装勉強会専用ページからお願いいたします。

完工,高槻市

こんにちは!スタッフのなな🐣です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、42件の施工を進めております!!

【高槻市 寺谷町 S様】

施工前
施工後

本日も完成したお家をご紹介します!

和風な雰囲気は残しつつ、施工前よりもワントーン明るくなった印象で、
より素敵になご自宅になりました✨

また、漆喰補修と瓦補修のご依頼も同時にいただきました!
職人が細部まで真心込めて施工させていただいたので、長持ちすること間違いなしです💪

この度は大切なお家をSAKURAにお任せいただき、誠にありがとうございます!
何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください📞
今後も、メンテナンスを通じて長いお付き合いをよろしくお願いいたします🙇‍♀️

毎日のように、たくさんのお家が完工しており
お問い合わせも、多くいただいております!
外壁塗装・屋根修繕・大規模修繕・リフォーム等
もし、お家で気になる点がございましたら、是非SAKURAまで!

【スタッフななの小話】

先日、東京の国立競技場でのライブに参戦してまいりました♪

日頃より音楽ライブに行くのが趣味で、毎月のように音楽ライブに行くのですが
ホールやライブハウスが多く、スタジアムという大きさに圧倒させました!😐

スタジアムだと何万人がペンライトを光らせるとそれだけでも幻想的で
音楽によって色が変わる様には、感動しました😢

この何万人を楽しませるために、一人一人を楽しませるために、
何カ月も前からコツコツと準備をしてスタッフさんと何度も話合い、
当日を迎えていると思うと、心から感動して
念願だったこともあり…気付いたら号泣していました(笑)

私達、SAKURAスタッフもお客様一人一人にご満足いただけるよう
会社全体でチームとなり、コツコツ毎日作業をしております!
今週の26日(土)には、土室プラザでセミナーも実施予定です。
お時間がある方は是非、お越しください!
スタッフ一同、お待ちしております😁🌸

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

完工,枚方市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、40件の施工を進めております!!

【枚方市 堂山 Y様】

施工前
施工後

本日も完成したお家をご紹介いたします。
上が施工前、下が施工後の写真です。

高圧洗浄で綺麗にした上で、下塗り・仕上げ塗り等の工程を経て
全体を塗装し直したことで、新築のようになりました✨

Y様、この度は大切なお家をSAKURAにお任せいただき、誠にありがとうございます。
何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください📞

今後もメンテナンスを通じて長いお付き合いをよろしくお願いいたします🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

そろそろ花粉も落ち着いてきましたね😊

スギ花粉が飛び始めた冬の寒い頃から、夏日の続く現在まで
洗濯物をずっと室内干しにしていました。

今年は花粉症がひどいと感じていて、外干しするのに少しためらいがありましたが
ようやく外に干すことができそうです🌞

23日、水曜日に雨予報がでていますが、それ以外は天気も良く気温も高く
洗濯物にはもってこいの日が続きそうです。

布団干しや冬物の衣類の手入れなどにもいいかもしれませんね😊
気持ちのいい天気が続くと洗濯にも気合が入るというものです!

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

完工,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、45件の施工を進めております!!

【高槻市 岡本町 O様】

施工前
施工後

本日も完成したお家をご紹介いたします。
上が施工前、下が施工後の写真です。

今回O様にはSAKURAオリジナル塗料外壁用『花咲LWから
メインに「フローラルホワイト(3分艶)」、ポイントに「ブルーバード(3分艶)」を
お選びいただきました。

コントラストのはっきりしたツートーンにしたことで、とても印象的なお家になりました✨
クールでおしゃれでスタイリッシュなお家ですね!

SAKURAオリジナル塗料花咲LWは、塗装のプロがこだわりにこだわって作った
高品質の塗料となっております!
職人が細部まで真心込めて施工させていただいたので、長持ちすること間違いなしです💪

O様、この度は大切なお家をSAKURAにお任せいただき、誠にありがとうございます。
何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください📞
今後もメンテナンスを通じて長いお付き合いをよろしくお願いいたします🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

今日も朝から暑くなりましたね🌞

天気予報で気温が高くなるのはわかっていたものの、朝早くからこんなに
暑く感じるとは思いませんでした。

まだ4月だからと長袖に上着を着て自転車で出勤していたら、
途中でとても暑くなってきてしまいました。

気分が悪くなるほどではなかったにせよ、十分に気を付けないと
本当に熱中症になる可能性があるなと実感しました。

皆さまもどうぞ十分にお気を付けください🙇‍♀️

水分補給をお忘れなく!!

それでは、来週も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

完工

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、46件の施工を進めております!!

【大阪市 鶴見区 S様】

施工前
施工中
施工後

本日は完成したお家をご紹介します。

S様にはSAKURAオリジナル塗料、外壁用『花咲SWall~極~から
メインに「クールグレイ(3分艶)」ベランダに「ブルーグレイ(3分艶)」をお選びいただきました。

施工前とは雰囲気がすっかり変わって、これからの季節にぴったりの
爽やかな印象を受けます✨

SAKURAオリジナル塗料は、塗装のプロがこだわりにこだわって作った
高品質の塗料となっております!
一般的なシリコン塗料をはるかに上回る「耐候性」を実現した塗料を使用し、
職人が細部まで真心込めて施工させていただいたので、長持ちすること間違いなしです💪

S様、この度はSAKURAにお任せいただき、誠にありがとうございます。
何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください📞
今後もメンテナンスを通じて長いお付き合いをよろしくお願いいたします🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

本日は「防犯の日」として日本記念日協会により、認定、登録されています。

これからの季節、窓を開けることも多くなると思いますが、
近年「居空き」と呼ばれる、在宅中に侵入する窃盗が増えてきているそうです。

「居空き」は在宅中に侵入するので、鉢合わせになる可能性も否定できません。
万が一に備えて防犯対策を講じることはとても重要です。

在宅中であっても、鍵をかける、不在の部屋は必ず施錠するなど、色々と気を付けることができます。
その上でホームセキュリティーの導入なども検討してもいいかもしれませんね😊

SAKURAでも「防犯リフォーム」を行っています。

2ロックの玄関ドアへの交換、内窓の設置、シャッターの取付、窓の防犯フィルム施工など
様々なリフォームプランがあります。
「防犯の日」に合わせて、ご検討なさってみるのはいかがでしょうか?

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフのなな🐣です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、45件の施工を進めております!!

【高槻市 日吉台 N様】

本日は『コーキング補修作業』を行いました。

コーキングとは…?
付帯物と外壁の取り合いや
目地と呼ばれるボードとボードのジョイント部分や
ひび割れなどを埋める作業です。
窓や玄関まわり、サッシまわり、ベランダなどにも使われております。

しっかりと隙間なく
奥まで入るようにたっぷりと充填しヘラでならします。
取り合いを埋めることで雨水の侵入を防ぐことができます!
雨漏りや地震などの衝撃からお家を守るためにも
一つ一つの作業に意味があり、とても大事です✨

雨漏りなど「お家のトラブル」があれば
是非、SAKURAにお気軽にお問い合わせください!☎

【スタッフななの小話】

今日はとても暖かい日でしたね🌞
私はまだ花粉にやられていますが、
これだけ暖かい気温が続くとハッピーな気持ちになります!

基本的には冬が好きですが、寒い日が続くと
肩が上がって肩こりの原因にもなりやすく頭痛にも繋がります…
肩こりには、肩を回すのでなく、肩甲骨を動かすことが大切なようです✨
自分の肩に手に置き、大きく回すと肩甲骨も一緒に動くそうですよ!
冷え性や体が冷えている時には、肩甲骨を動かすと体の中から温まる気がします😆
湯船に浸かりながら、肩甲骨を回すと一気に体がポカポカになります!

カイロを貼る際にも、肩甲骨の間に貼るのが良いと聞き
外で仕事をしている時は、肩甲骨の間にカイロを貼っていました!
(届かないので、貼ってもらっていました 笑)

デスクワークや肩こりが気になる方は
是非、肩甲骨を回すことをお試しください💪

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフのなな🐣です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、45件の施工を進めております!!

【高槻市 須賀町 S様】

本日は、付帯物の塗装を行いました!

外壁の仕上がりはもちろん重要ですが、
外壁以外の付帯物などの細部までこだわり塗装することにより
全体が引き締まり、より完成度が高くなります!

職人がこだわって細かな部分まできっちり丁寧に仕上げていきます✨

引き続き、真摯に取り組んでまいります。
大規模な塗装もSAKURAに安心してお任せください🙇‍♀️

【スタッフななの小話】

先日、友人宅に集まりクレープパーティーをしました🍞
知り合ってから約14年経ちますが、
集まれる時は月一回のペースで集まっています!
話す内容も子育てや仕事・貯蓄の話に変化してきました(笑)

今まで、鍋・たこ焼き・手巻き寿司・ペッパーランチ等
沢山のメニューに挑戦してきましたが
3カ月に1回はクレープパーティーになっている気がします😆

皆さまはクレープパーティーのご経験はありますか?
手も汚れずお米が無い分、沢山の種類を食べることができ
具材も甘いものからサラダ系・お肉系等幅広く食べる事が出来ます!!✨
残ったとしても、学校から帰ってきた子ども達のおやつになっています🍫
クレープを焼く機械を友人が所持しているのですが
ホットプレートでも簡単に焼くことが出来るそうですよ👍

もし機会があれば、是非お試しください♪

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、46件の施工を進めております!!

【高槻市 川添 S様】

本日は、鉄部の『サビ止め塗装』を行いました。

汚れやサビをキレイに落として、傷んだ部分の補修をしてから
しっかりと、錆び止め塗料を塗っております✨
職人の手で、丁寧に作業しておりますので、長持ちすること間違いなしです!

細かな部分までこだわり、キッチリ仕上げて、
完成させていくので、楽しみにしてください🏡

スタッフ住井の小話

先週は春らしい陽気が続いていましたが、今週末は夏日になる予報が出ています。

近ごろは徐々に暑くなるのではなく一気に気温が上がるので、
体調を保つのが大変な時がありますよね🤔

今の時期は体が暑さに慣れていないため、十分に水分補給しないと脱水症状を引き起こし
熱中症になるおそれがあるそうです。

熱中症対策として、無理のない範囲で汗をかいて体を暑さに慣らすことも大切です。

予防の一環の軽い運動としてお散歩に出かけてみるのもいいかもしれません。
その時は水筒を忘れずに持って行かなければいけませんね!

皆さまもどうぞ水分補給をお忘れなく😊
喉の渇きを感じる前に1時間半~2時間おきに水を飲むことがお勧めですよ👍

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

屋根塗装,茨木市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、41件の施工を進めております!!

【茨木市 中村町 Ⅰ様】

本日は「屋根下塗り作業」を行いました。

下塗り作業は最終的には見えなくなる作業ですが、塗装を長持ちさせるための下地強化と
塗膜の密着性を高めるための、とても重要な工程です。

きっちりと補修を行い、素材に適した下塗り塗料を塗装していきますので、
しっかりとした下地が出来上がります。
職人の手で丁寧に塗っておりますので、膜厚もしっかりと付いて
長持ちすること間違いなしです!

屋根は紫外線の影響を受けやすく、お家を守る一番の要ですので
念には念を入れて、作業させていただいております💪

引き続き真摯に取り組んでまいります。
どうぞ、安心してお任せください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

今年の桜🌸は長く咲いていて、私たちの目を楽しませてくれています😊
ですが、残念なことに昨日の雨でたくさんの桜が散り始めたのではないでしょうか?

桜にまつわる言葉は色々とありますが、昨日のような桜を散らしていく雨のことを
「桜流し」というそうです。
また、散った桜が水に流れる様子も表します。
そして、水面に散った桜がかたまりとなって流れていく様子を「花筏(はないかだ)」と言います。

どれもとても風情のある言葉ですね✨
桜に関係する言葉を耳にすることも、この季節の楽しみの一つになっています。

日本語の豊かさ、奥深さに触れることができて嬉しくなりますね!

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装,枚方市

こんにちは!スタッフのなな🐣です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、42件の施工を進めております!!

【枚方市 西招提町 H様】

本日は「外壁 下塗り1回目」を行いました!

下塗りは、最終的には隠れてしまう部分の作業ですが、
外壁を長持ちさせるための重要な作業の一つです。

下塗りにも複数の種類がありますが、壁の種類や状態に合わせて
お客様のお家に一番適した材料をご提案しています。
適切な塗料で、しっかりと良い状態になるまで塗り込みます💪

下塗りが完璧に施されたら次はH様にお選びいただいた色が塗られていきます。
細部までこだわり丁寧に作業いたしますので、完成を楽しみにお待ちください。

引き続き、真摯に取り組んでまいります!
どうぞ、安心してお任せください🙇‍♀️

【スタッフななの小話】

先日、友人と万博記念公園でお花見をしました🌸
平日に行ったのですが、沢山の人が居て、屋台も出ていました🍖😍
桜は一本でも綺麗ですが、桜並木は圧巻でした!!
桜並木の下には桜の絨毯が広がっていて、日本を感じる瞬間ですね。

広い広場では、ご飯を食べている人の他にも
バドミントンやキャッチボールをしている人や
小さなお子様と手を繋いで歩いている人、
レジャーシートの上でお昼寝している人、
桜と推しグッズを一緒に写真を撮っている人など
様々な楽しみ方で過ごしていて、時間がゆっくり経過していく感覚になりました。
“のほほん”という言葉がぴったりな空間でした🍵
私も、推しと桜を一緒に撮りました📸😏

また、菜の花やポピーも咲いており春をより感じることが出来ました✨
お花が好きな私にとって万博記念公園は、1年中お花が楽しめる場所です!
4月19日からは“藤まつり”も開催される予定なので
時間を見つけて行ってみたいと思います🏃‍♀️🌞

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら