こんにちは!スタッフのなな🐣です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、41件の施工を進めております!!
【豊中市 宮山町 A様】


本日は作業写真「外壁下塗り 1回目」を行いました!
外壁下塗りは、最終的には隠れてしまう部分の作業ですが
外壁を長持ちさせるための、重要な作業の一つです。
下塗りにも複数の種類がありますが、壁の種類や状態に合わせて
お客様のお家に一番適した材料をご提案しています。
適切な塗料で、しっかりと良い状態になるまで塗り込みます💪
職人の手で丁寧にすみずみまで塗り上げていきますので、
どうぞ完成を楽しみにお待ちください🙇♀️
天気の悪い日は作業を延期することも多いのですが
室内等で進めることが可能な場所を作業する場合もあります!😎
【スタッフななの小話】
本日は、最近購入して良かった物をご紹介させていただきます!
私のお家は食器洗い洗浄乾燥機を使用しているのですが
機械に入れる前の予洗い時に固まった油の処理に困っていました…
お湯をかける際に自分の指を火傷してしまったり
(食器を置いてお湯をかければ大丈夫なのですが…横着な性格で…😅)
スポンジで擦るにも、スポンジ側が汚れてしまう…という、状況でした。
友人のお家に遊びに行った際に、食器洗い洗浄乾燥機の予洗いで
水と併用して使用していたのが“シリコンブラシ”でした!
取っ手がついているタイプでシリコンの毛も短く
シリコンブラシの先が三角になっているので、小さなお皿でも使用可能です👍
また、そのシリコンブラシは食器洗い洗浄乾燥機に入れて
洗うことができるため、非常に衛生的です!!
母親に話した所、5分後にはネットで注文し、翌日には届いておりました(笑)
お鍋やフライパンを洗う前に、さっと汚れを落とすことも出来るので
母親も大満足だそうです😆👌
いつも不便だと感じていたことが解消されると
生活の質がワンランク上がったように感じます💫
それでは明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸
外壁塗装勉強会のお知らせ!📚
●日時:4月26日(土)
午前の部:10時~
午後の部:13時~
●場所:土室プラザ
●受講料:無料
ご予約はフリーダイヤル 0120-396-123 または
塗装勉強会専用ページからお願いいたします。
