付帯物塗装の様子です🎨

外壁塗装,高槻市

こんにちは!スタッフの住井です。
本日もSAKURAスタッフ一丸となり、一生懸命に作業しております。
現在、37件の施工を進めております!!

【高槻市 桜ヶ丘南町 M様】

本日は、付帯物 上塗り2回目を行いました。

『付帯物』とは🧐

外壁や屋根以外の、家に取り付いている部分のことを指します。
具体的には、雨樋や雨戸、換気フード、ポスト、庇、シャッターボックスなど、多岐にわたります。

凹凸のある表面の場合や状況に応じて、刷毛やローラーで塗るよりも
均一な仕上がりになりやすいので、吹付を選択することもあります✨

外壁の仕上がりはもちろん、付帯物などの細部までこだわって塗装することで、
より完成度が高くなります!

職人が、細かな部分まできっちり丁寧に仕上げていきます💪

引き続き真摯に取り組んでまいります。
完成を楽しみにお待ちください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

今週は雨が多いようです☔

雨が降ると、どうしても洗濯物が部屋干しになってしまいます。

仕方がないとわかってはいますが、やっぱりお日様🌞にあてたいのが正直なところです。

仕事をしていると、晴れている時間だけ外干し、ということもできないので

しばらくは部屋干しで我慢するしかないようですね😓

それでは、明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

住まいるフェアのお知らせ🏠

※塗装勉強会、開催します!!

●日時:6月14日(土)
     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~
●場所:土室プラザ(土室・街かどモデルの斜め向かいある事務所です)
受講料:無料

↓お問合せや外壁塗装勉強会のご予約はこちらまで🌸↓
フリーダイヤル 0120-396-123 
または webお問い合わせフォームより🌸 からお願いいたします。

外壁塗装,高槻市

Posted by sakura