屋根塗装,枚方市

こんにちは! スタッフの住井です🌞
SAKURAスタッフ一丸となり、本日も一生懸命に作業しております。
現在、43件の施工を進めております!

【枚方市 印田町 P様】

本日は屋根コーキング作業を行いました。
コーキングは棟板金の繋ぎ目の接着や、板金固定の釘の蓋の役割をします。

年月を経て釘が抜けてきて出来た隙間や、棟板金の境目から雨水が浸入し
雨漏り☔に繋がります。
その釘頭や棟板金のジョイント部分をコーキングで固めました💪
雨水の浸入を防ぎ、お家を長く持たせるための大切な作業の一つです。

P様の大切なお家を長く持たせるために、どの工程も丁寧に作業しております。

引き続き、真摯に取り組んでまいります。
どうぞ、安心してお任せください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

明日から12月です。
いよいよ今年も終わりが近づいてきました。

個人的には10月も下旬になると、年末年始の用意をしなければ、と
そわそわしだします。
手始めに来年の手帳を準備したり、新調するもののリストを作ったりします。
年賀状は10月に入ったころからネットで予約出来たりしますよね😊
早期割引があるので、いつも10月終わりごろに予約しています。

最近は友達にはスマホでご挨拶を済ませてしまい、年賀状を出す枚数は年々減ってきています。
それでも年に1回のことですから、少なくなっても面倒がらずにこれからも
年賀状を送ることは続けたいと思います💪

それでは来週も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております🎨 /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください😊

▶大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

完工,高槻市

こんにちは! スタッフの近藤です🌸
SAKURAスタッフ一丸となり、本日も一生懸命に作業しております。
現在、45件の施工を進めております!!

【高槻市 奈佐原 S様】

施工前
施工後

本日は完成したお家をご紹介いたします。
上が施工前、下が施工後の写真📸です。

今回S様にはSAKURA🌸オリジナル塗料、外壁用『花咲SWall~極~』から
1階部分に「アイアンバーグ」、2・3階部分に「トスカニー」をお選びいただきました。
塗装のプロがこだわりにこだわって作った最高品質の塗料となっております!

以前よりトーンを上げたお色をお選びいただいたことで、屋根や窓枠とのコントラストが
はっきりしましたね✨
明るくなってお家が喜んでいるように感じられます😊

S様、この度は大切なお家をSAKURAにお任せいただき、誠にありがとうございます。
何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください📞
今後もメンテナンスを通じて長いお付き合いをよろしくお願いいたします。

【スタッフ近藤の小話】
先日、娘の小学校へ「放課後児童見守り」のお手伝いに行きました。
放課後2時間ほど学校の校庭で遊ぶ子ども達を見ていたのですが、
サッカー・野球・一輪車・おにごっこといろんな遊びの子どもが入り乱れていて、

いつ誰が怪我をしてもおかしくないな~とひやひやしました😂

気さくに話しかけてくる子が多くとても可愛かったです😍
自分が小学生の頃に運動場で遊んだ事を思い出し懐かしい気持ちになった休日でした🍀

それでは明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております🎨 /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください😊

▶大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装,完工,茨木市

こんにちは! スタッフの近藤です☺️
SAKURAスタッフ一丸となり、本日も一生懸命に作業しております。
現在、45件の施工を進めております!!

【茨木市 耳原 T様】

施工前
施工後

本日もまた1軒のお家が完工いたしました✨

今回T様には外壁色に『オレンジホワイト3分艶』と

目を引くベランダ部分に『クレイトーン3分艶』をお選びいただきました😊

パッと明るくなり、青空に映えるとっても素敵なお家に仕上がりました☀️

T様、この度は大切なお家をSAKURA🌸にお任せいただき、誠にありがとうございます。
何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ😌
今後もメンテナンスを通じて長いお付き合いをよろしくお願いいたします。

スタッフ住井の小話

つい先日から茨木高校の校門がイルミネーション✨で飾られています。
毎年恒例のようですが付近が暗いこともあって、とても華やかで目を引きます。

高校の校門が飾られているのも珍しいですよね。
生徒たちが飾り付けをしたのかもしれないと思うと、気持ちがほっこりしてきます😊

イルミネーションを飾る目的は存じ上げませんが、たくさんの人の目を
楽しませていることと思います。
これも地域貢献の一つでしょうか。

通りかかる度、綺麗なイルミネーションを見ることができて
ポジティブな感情で心がいっぱいになります🥰

いつもありがとうございます!!

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております🎨 /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします!
お気軽にお問合せください😊

▶大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装

こんにちは🌞スタッフの住井です。
SAKURAスタッフ一丸となり、本日も一生懸命に作業しております。
現在、46件の施工を進めております!!

【京田辺市 T様】

本日は、付帯物の塗装を行いました!

外壁の仕上がりはもちろん重要ですが、
外壁以外の付帯物などの細部までこだわり塗装することにより
全体が引き締まり、より完成度が高くなります✨

引き続き、真摯に取り組んでまいります。
どうぞ、安心してお任せください🙇‍♀️

スタッフ住井の小話

11月26日にSAKURA20周年セレモニーが執り行われました。

20年の軌跡の紹介や社員による太鼓演奏、社員紹介と盛りだくさんの内容で
お楽しみいただけたことと自負しております。
その上、政やさんの華やかで迫力のある太鼓演奏もあり、とても盛り上がりました。

大成功のうちにセレモニーを終えられたこと、これもひとえに皆さまのご尽力の賜物と
心より御礼申し上げます。

この先30年、40年、50年と「日本一の幸せ創造企業」を目指して
より一層の精進をしてまいります。

今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます🙇‍♀️

それでは明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします。
お気軽にお問合せください

大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

外壁塗装,高槻市

こんにちは🌞スタッフの住井です。
SAKURAスタッフ一丸となり、本日も一生懸命に作業しております。
現在、47件の施工を進めております!!

【高槻市 藤の里 M様】

本日は「軒天の塗装」を行いました。
軒天は外壁と違い、お日様に当たりにくい箇所なので、防カビ効果のある塗料を使用しております。

軒天塗装の作業中、職人はずっと見上げているため首も腕も大変ですが、
M様の喜ぶお顔を想像しながら、頑張っています!
丁寧にすみずみまで塗り上げていきますので、施工後はぜひ軒天もご覧になってみてください✨

引き続き、真摯に取り組んでまいります。
完成を楽しみにお待ちください✨

スタッフ住井の小話

ここ2,3日でずい分と冷え込んできましたね😖
そのせいか手荒れがひどくなっていて、ハンドクリームが手放せません。

手が荒れるとタッチパネルの反応が悪くなって、ATMの画面やスマホの画面を
何回もタッチしないと反応しないことがあります。

そして、それより困ってしまうのが、携帯のロックを指紋で開けられなくなることです😱

カサカサで指紋もはっきりしない上、水分が足りていないので
ロックを解除しようとする度、ハンドクリームを指先に塗らないといけません🙌
が、携帯がべとつくので、もっぱらパスワードで解除しています。

それも春までの少しの我慢、と思ってハンドクリーム片手に冬を乗り切りたいと思います💪

それでは今週も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

\ SAKURAでは『大規模修繕工事』も承っております🎨 /

お客様に合った最適なプランをご提案をいたします。
お気軽にお問合せください😊

▶大規模修繕・改修工事について詳細はこちら

完工,高槻市

こんにちは🌞スタッフの住井です。
SAKURAスタッフ一丸となり、本日も一生懸命に作業しております。
現在、48件の施工を進めております!!

【高槻市 富田町 K様】

施工前
施工後

本日は完成したお家をご紹介いたします。
上が施工前、下が施工後の写真📸です。

今回K様にはSAKURA🌸オリジナル塗料、外壁用『花咲LW』から
メインに「オレンジホワイト(3分艶)」、ベランダに「トスカニー(3分艶)」
をお選びいただきました。
塗装のプロがこだわりにこだわって作った最高品質の塗料となっております!

ツートーンにしたことで、ベランダの存在感が増しました✨
柔らかいお色味ながら、ひときわ目を引く印象になりましたね🤭

最高品質の塗料を使用し、職人が細部まで真心込めて施工させていただいたので
長持ちすること間違いなしです!

K様、この度は大切なお家をSAKURA🌸にお任せいただき、誠にありがとうございます。
何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください📞
今後もメンテナンスを通じて長いお付き合いをよろしくお願いいたします。

スタッフ住井の小話

今日は「勤労感謝の日」です。
せっかくの祝日が土曜日で残念に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

2000年に「ハッピーマンデー制度」が出来たことで、月曜日に移動された祝日も多くあります。
そんな中で勤労感謝の日は制度の対象ではなく、11月23日に固定されたままです。
理由は、勤労感謝の日のルーツが「新嘗祭(にいなめさい)」で
神聖な儀式を由来とする祝日だから、だそうです。

そのため、23日が土曜日だと休みを一日損したような気分になります。
子供たちも残念に思っているようで、一頻り文句を言っています。

何はともあれ今日は勤労に感謝する日です。

どなたさまも毎日のお仕事、家事、育児、お疲れ様です。
そして、いつもありがとうございます😊

私どもも、これからも益々地域の皆さまの幸せに貢献するために日々
精進したいと思います。
一層のお引き立てをよろしくお願いいたします🙇‍♀️

それでは来週も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

外壁塗装勉強会のお知らせ!📚

●日時:11月24日(日)

     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~

●場所:茨木プラザ

受講料:無料

ご予約はフリーダイヤル 0120-396-123 または
塗装勉強会専用ページからお願いいたします。

外壁塗装

こんにちは、スタッフの住井です。
SAKURAスタッフ一丸となり、本日も一生懸命に作業しております。
現在、49件の施工を進めております!!

【大阪市 淡路 R様】

本日は「コーキング補修」を、行いました。

外壁の劣化や雨漏り、塗装後の不具合を防ぎ、お家を長く持たせることが可能になる
地味ですが、非常に大切な作業のひとつです😊

R様に喜んでいただけるよう、SAKURA🌸自慢の職人が
一日でも多く長持ちするように心を込めて丁寧に作業をしております!!

引き続き、真摯に取り組んでまいります。
完成を楽しみにお待ちください✨

スタッフ住井の小話

今日は「いい夫婦の日」です。
最近、取り上げられることも多く有名な記念日ですね😊

「いい夫婦」の基準が何かわかりませんが、
どのご夫婦も色んな経験を経て「いい夫婦」に成長していくものだと
個人的には思っています。

何十年と連れ添っていくわけですから、なるべく仲良く過ごしたいものですね!

それでは明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

外壁塗装勉強会のお知らせ!📚

●日時:11月23日(土)

     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~

●日時:11月24日(日)

     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~

●場所:茨木プラザ

受講料:無料

ご予約はフリーダイヤル 0120-396-123 または
塗装勉強会専用ページからお願いいたします。



完工,高槻市

こんにちは! スタッフの近藤です☺️
SAKURAスタッフ一丸となり、本日も一生懸命に作業しております。
現在、52件の施工を進めております!!

【高槻市 南平台 K様】

施工前
施工後

本日は完成したお家をご紹介いたします。
上が施工前、下が施工後の写真📸です。

今回K様にはSAKURA🌸オリジナル塗料、外壁用『花咲SWall~極~』から
1階部分に「ライトラテ(3分艶)」、2階部分に「クールホワイト(3分艶)」
をお選びいただきました。
塗装のプロがこだわりにこだわって作った最高品質の塗料となっております!

以前より濃いめのお色をお選びいただいたことで、ツートーンがますますはっきりしましたね😊
お屋根や雨樋の黒っぽい色がお家を縁取っているようで、お家が際立って見えます。
とても印象的です✨

K様、この度は大切なお家をSAKURAにお任せいただき、誠にありがとうございます。
何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください📞
今後もメンテナンスを通じて長いお付き合いをよろしくお願いいたします。

【スタッフ近藤の小話】

先週から子どもたちが咳き込んでいたのですが、それを貰ってしまったようで

私ものどが痛くなり・・咳込み寝苦しい日々をおくっています😫

のどが不調な時はのど飴を常に持ち歩いていて『龍角散のど飴』が唯一のお気に入りでしたが、

最近は『まるごとしぼった果物のど飴』が美味しくてお気に入りです🍀

発熱や倦怠感がないのが不幸中の幸いだと思って
ポジティブに過ごしていきます😁👍

それでは明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

外壁塗装勉強会のお知らせ!📚

●日時:11月23日(土)

     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~

●日時:11月24日(日)

     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~

●場所:茨木プラザ

受講料:無料

ご予約はフリーダイヤル 0120-396-123 または
塗装勉強会専用ページからお願いいたします。

外壁塗装

こんにちは! スタッフの住井です🌞
SAKURAスタッフ一丸となり、本日も一生懸命に作業しております❄
現在、52件の施工を進めております!!

【京田辺市 T様】

本日は錆止めの塗装を行いました。
汚れや錆をキレイに落として傷んだ部分の補修をしてから
しっかりと錆び止めの効果が期待される専用塗料を塗っていきます。

職人が一つ一つの作業にこだわり丁寧に行いますので、長持ちすること間違いなしです!
これからT様にお選びいただいたお色が塗られていきます。
完成の日を思うとワクワクしますね✨

引き続き真摯に取り組んでまいります。
どうぞ完成を楽しみにお待ちください😊

スタッフ住井の小話

明日は「ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日」です。
毎年11月の第3木曜日と決められています。

ボジョレー・ヌーヴォーとは、赤・白関係なくその年のワインの新酒のことを
言うと思っていましたが、念のために調べると、赤ワインの新酒を指すのだとわかりました。
ちょっとしたことでも調べるのは大事ですね!

明日の解禁日を楽しみにされている方もたくさんいらっしゃるでしょう。
心ゆくまで新酒をお楽しみいただければ、と思います。

それでは明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

外壁塗装勉強会のお知らせ!📚

●日時:11月23日(土)

     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~

●日時:11月24日(日)

     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~

●場所:茨木プラザ

受講料:無料

ご予約はフリーダイヤル 0120-396-123 または
塗装勉強会専用ページからお願いいたします。

外壁塗装,茨木市

こんにちは! スタッフの近藤です😁
SAKURAスタッフ一丸となり、本日も一生懸命に作業しております❄
現在、48件の施工を進めております!!

【茨木市 耳原 T様】

本日は、高圧洗浄や養生、補修などの工程を無事に終え、
「外壁の下塗り作業」を行いました。
下塗りは、外壁を長持ちさせるために重要な作業の一つで、「上塗りのための下地作り」ともいえます。
しっかりと、良い状態になるまで塗り重ねます。

下塗りにも複数の種類がありますが、
壁の種類や状態に合わせて、そのお家に一番適した材料をご提案しています😊
プロの職人の手で、丁寧に塗り上げていますので抜かりなしです!!
綺麗に長持ちするように仕上げますので、完成を楽しみにしていてください✊

スタッフ住井の小話

最近色々なところでブラックフライデーのセールが行われています。

今でこそ、11月半ばになると決まったようにブラックフライデーセールが
始まりますが、少し前までは聞いたこともないようなセールでした。

もとは、アメリカの小売業者が感謝祭の翌日の金曜日にセールを行い
黒字が見込めるから「ブラック」と呼ばれるようになったことから、とされています。

クリスマス、年末商戦の始まりですね🎄

買いたい物も、買わなければならない物もたくさんありますが、
まずはリストアップするところから始めようかと思います💪

それでは明日も精一杯努めて参りますので
よろしくお願いいたします🌸

外壁塗装勉強会のお知らせ!📚

●日時:11月23日(土)

     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~

●日時:11月24日(日)

     午前の部:10時から(受付9時30分~)
     午後の部:13時から(受付12時30分~

●場所:茨木プラザ

受講料:無料

ご予約はフリーダイヤル 0120-396-123 または
塗装勉強会専用ページからお願いいたします。